Almonta

投稿者の経験から、知っていると良い情報を発信していきます。

【書評(レビュー)】仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング 久保田競 / 田中宏暁著

 

この本では、運動をすることが、脳を鍛える、仕事のできる人間になることを医学的に証明しており、中でもスロージョギングによる運動を提唱している。

 

1. スロージョギングの効果

 ・計画性や、判断力、決断力がアップする

 ・人の脳は35歳を過ぎると老化が始まると言われるが老化しない。

 ・話している内容を把握する能力がアップし、コミュニケーション力アップ

 ・記憶力アップ。

 ・アルツハイマーになることを防ぐ
 (アルツハイマーとなると自分が自分でなくなってしまう)

 ・忙しく働くのに欠かせない持久力アップ、そして免疫力アップ

 ・カロリー消費量は、同じ距離でもウォーキングの2倍。

 ・持久力向上効果は、通常のランニングと同等

 

2. 走り方のポイント

 ・フォアフットランニング
  足の指の付け根あたりから着地し、自分の体の真下に足をつくイメージ。
  なぜならこの部分は、面積がかかとに約2倍あり、足への負担が少ない。
  ジョギングをする人の8割は足を痛めてし待っている。

 ・2本のレールを走るイメージ

更に脳への効果を高める走り方

 ・ペースを変える

 ・走るルートを毎日変える

 ・風景の美しい場所を選ぶ
  美しいものを見ると脳の10野が活性化される。

 ・走りながらワーキングメモリを使う
  その日あったこと・ものを思い出そうとする

 ・ジョギングのルートをよく観察しながら走る
  前回と違うところなど。

 

そもそも人類は走ることで脳を大きくしてきた。

まずは3週間続けよう。

何事も3週間は続けなければ習慣にはならないと言われています。